【技術を価値に変える】

わたしたちは
様々な製造業者様の
D2Cブランド化に向けて

みなさまをサポートいたします。


-Transform Craftsmanship
into Global Value-


大手アパレル企業でのブランド運営経験
                ×
福井の生産背景の理解により

「売れる仕組みつくり」をサポートいたします。
About

TOMIOKAFIRMとは

優れた技術を持ちながら市場で評価されていない地方製造業を、
世界に通用するブランドへ変革することが私たちの使命です。
アパレル業界での豊富な経験・実績と、
”モノ作りのまち”福井県の製造業で培った経験を融合し
「作る技術」を「売れる価値」に転換する
お手伝いをしています。








余白(20px)
Works
■製造業者様向けD2Cブランド化コンサルティング事業

■オリジナルブランド事業

■アパレル製品やアイウェアのOEM/ODM事業





_
余白(20px)
余白(20px)

CONTACT

TOMIOKAFIRMでは、以下のような企業様のお手伝いをさせていただきます。

✓技術力のある縫製工場・テキスタイルメーカー様
✓伝統工芸・地場産業の製造業者様
✓「良い物を作るが売れない」とお悩みの製造業者様
✓D2C販売を検討中の企業
✓ブランド力向上を目指す企業

お気軽にご相談ください。

余白(20px)

NEWS

2025 7/26~
西武福井店にて弊社商品が販売中です。

 〒910-8582
福井県福井市中央1丁目8−1
西武福井店2F
2025/7/26
2025 7/23~9/2
TSUTAYA BOOKSTORE 金沢エムザにてPOPUP出店致します。

 〒920-0855
石川県金沢市武蔵町15番1号 金沢エムザ 3F
2025/7/22
2025 7/5~
浦和蔦屋書店にてPOPUP出店致します。

〒330-0063
埼玉県さいたま市浦和区高砂1丁目16−12
アトレ浦和内
2025/7/3
2025 7/5(土)・7/6(日)
DESIGN FESTA vol.61に出店致します。

@東京ビッグサイト
西&南ホール
※弊社ブース№L-182(西4階)
2025/6/12
2025 6/17(水)~7/27(月)
京都岡崎 蔦屋書店にてPOP-UP出店いたします。

〒606-8342
京都市左京区岡崎最勝寺町13
ロームシアター京都パークプラザ1階
2025/5/26
2025 5/16(金)~
金沢フォーラス内「MIHON-ICHI KANAZAWA」にて弊社商品の取り扱いが始まります。
〒920-0849
石川県金沢市堀川新町3−1
金沢フォーラス1F MIHO-ICH KANAZAWA
2025/4/30
2/15(土)~3/6(木) 
代官山蔦屋書店にてPOP-UP出店いたします。
〒150-0033
東京都渋谷区猿楽町17-5
代官山T-SITE
2025/1/27
TSUTAYA BOOKSTORE金沢エムザにてPOPUP出店します
11/20~1/20 @TSUTAYA BOOKSTORE金沢エムザ
〒920-0855
石川県金沢市武蔵町15-1
金沢エムザ3F
2024/11/20
北陸ヤーンフェアの総合ディレクションを行いました。

2024 11/13・14
石川県産業展示館にて開催されました「北陸ヤーンフェア2024」にて、福井県撚糸工業組合様および山甚撚糸株式会社様のの展示会ブースディレクションを行いました。

2024/11/14
千年未来工藝祭2024に出展します
8/24-8/25 at 越前市アイシンスポーツアリーナ
2024/8/24
六本木蔦屋書店にてPOP-UP 開催中です
6/1~6/30 at 六本木蔦屋書店
〒106-0032 
東京都港区六本木6-11-1 けやき坂通り 六本木ヒルズ
2024/6/1
講演会を行いました。

福井県撚糸工業組合様の総会にて
「福井の技術を日本へ世界へ」というテーマの
講演会を行いました。
2024/5/26
代官山蔦屋 T-SITE ”d design travel”にて弊社商品が出展中です
2/26~3/15 @代官山蔦屋T-SITE
2024/2/26
MEETWITH展示会に出展します
9/6-9/8 at SOW CO. Gallery
東京都港区芝浦2-17-9 大友ビル1F

2023/8/10
HPリニューアルしました
2023/8/1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。